
commit f889c73ee02073cd376756157d8ffb877f5b5558 Author: Translation commit bot <translation@torproject.org> Date: Thu Jul 21 05:48:01 2016 +0000 Update translations for tor-messenger-ircproperties_completed --- ja/irc.properties | 208 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 1 file changed, 208 insertions(+) diff --git a/ja/irc.properties b/ja/irc.properties new file mode 100644 index 0000000..3aa1b14 --- /dev/null +++ b/ja/irc.properties @@ -0,0 +1,208 @@ +# This Source Code Form is subject to the terms of the Mozilla Public +# License, v. 2.0. If a copy of the MPL was not distributed with this +# file, You can obtain one at http://mozilla.org/MPL/2.0/. + +# LOCALIZATION NOTE (irc.usernameHint): +# This is displayed inside the accountUsernameInfoWithDescription +# string defined in imAccounts.properties when the user is +# configuring an IRC account. +irc.usernameHint=ニックネーム + +# LOCALIZATION NOTE (connection.error.*): +# These will show in the account manager if the account is +# disconnected because of an error. +connection.error.lost=サーバーとの接続が切断されました +connection.error.timeOut=接続がタイムアウトしました +connection.error.invalidUsername=%S はユーザーネームにできません +connection.error.invalidPassword=サーバーパスワードが間違っています +connection.error.passwordRequired=パスワードが必要です + +# LOCALIZATION NOTE (joinChat.*): +# These show up on the join chat menu. An underscore is for the access key. +joinChat.channel=チャンネル(_C) +joinChat.password=パスワード(_P) + +# LOCALIZATION NOTE (options.*): +# These are the protocol specific options shown in the account manager and +# account wizard windows. +options.server=サーバー +options.port=ポート +options.ssl=SSLを使用する +options.encoding=文字セット +options.quitMessage=終了メッセージ +options.partMessage=離席メッセージ +options.showServerTab=サーバからのメッセージを表示 +options.alternateNicks=別のニックネーム + +# LOCALIZATION NOTE (ctcp.version): +# %1$S is the nickname of the user whose version was requested. +# %2$S is the version response from the client. +ctcp.version=%1$S は "%2$S" を使用しています。 +# LOCALIZATION NOTE (ctcp.time): +# %1$S is the nickname of the user whose time was requested. +# %2$S is the time response. +ctcp.time=%1$Sの時間は%2$Sです。 + +# LOCALZIATION NOTE (command.*): +# These are the help messages for each command, the %S is the command name +# Each command first gives the parameter it accepts and then a description of +# the command. +command.action=%S <実行する動作>: 動作を実行します。 +command.ctcp=%S <ニックネーム> <メッセージ>: 対象の人物宛に CTCP メッセージを送信します。 +command.chanserv=%S <コマンド>: ChanServ にコマンドを送信します。 +command.deop=%S <ニックネーム1>[,<ニックネーム2>]*: 対象の人物のチャンネルオペレーター権限を剥奪します。実行するためにはあなたがチャンネルオペレーターである必要があります。 +command.devoice=%S <ニックネーム1>[,<ニックネーム2>]*: 対象の人物のチャンネルボイスステータスを剥奪します。実行するためにはあなたがチャンネルオペレーターである必要があります。 +command.invite2=%S <ニックネーム>[ <ニックネーム>]* [<チャンネル>]: 対象の人物を現在のあなたのチャンネルか、指定したチャンネルに招待します。 +command.join=%S <部屋1>[ <キー1>][,<部屋2>[ <キー2>]]*: 指定したチャンネルに入ります。必要であればそれぞれの部屋に対応するキーを指定できます。 +command.kick=%S <ニックネーム> [<メッセージ>]: 誰かをチャンネルから追い出します。実行するためにはあなたがチャンネルオペレーターである必要があります。 +command.list=%S: ネットワーク上のチャット部屋の一覧を表示します。サーバーによっては、この操作を行うとあなたとの接続を切断することがあります。 +command.memoserv=%S <コマンド>: MemoServ にコマンドを送信します。 +command.modeUser=%S (+|-)<新しいモード> [<ニックネーム>]: ユーザーのモードをオンまたはオフにします。 +command.modeChannel=%S <チャンネル>[ (+|-)<新しいモード> [<パラメーター>][,<パラメーター>]*]: チャンネルモードを取得または設定します。 +command.msg=%S <ニックネーム> <メッセージ>: ユーザにプライベート メッセージを送信します。(チャンネルにではなく) +command.nick=%S <新しいニックネーム>:自分のニックネームを変更します。 +command.nickserv=%S <コマンド>: NickServ にコマンドを送信します。 +command.notice=%S <ターゲット> <メッセージ>:ユーザかチャンネルに通知を送信します。 +command.op=%S <ニックネーム1>[,<ニックネーム2>]*: 対象の人物にチャンネルオペレーター権限を付与します。実行するためにはあなたがチャンネルオペレーターである必要があります。 +command.operserv=%S <コマンド>: OperServ にコマンドを送信します。 +command.part=%S [メッセージ]:現在のチャンネルを離れる。オプションでメッセージをつけられます。 +command.ping=%S [<ニックネーム>]: ユーザー(またはユーザーが指定されていない場合はサーバー)までの遅延を調査します。 +command.quit=%S <メッセージ>:サーバーへの接続を解除。オプションでメッセージをつけられます。 +command.quote=%S <コマンド>: このサーバーに生のコマンドを送信します。 +command.time=%S: IRCサーバーでの現在の現地時刻を表示します。 +command.topic=%S [<新しい話題>]: このチャンネルに話題を設定します。 +command.umode=%S (+|-)<新しいモード>: ユーザーのモードをオンまたはオフにします。 +command.version=%S <ニックネーム>: ユーザーの使用するクライアントのバージョンを要求します。 +command.voice=%S <ニックネーム1>[,<ニックネーム2>]*: 対象の人物にチャンネル投票権限を付与します。実行するためにはあなたがチャンネルオペレーターである必要があります。 +command.whois2=%S [<ニックネーム>]: ユーザーの情報を取得します。 + +# LOCALIZATION NOTE (message.*): +# These are shown as system messages in the conversation. +# %1$S is the nick and %2$S is the nick and host of the user who joined. +message.join=%1$S [%2$S] が入室しました。 +message.rejoined=あなたは部屋に再び入りました。 +# %1$S is the nick of who kicked you. +# %2$S is message.kicked.reason, if a kick message was given. +message.kicked.you=あなたは %1$S%2$S に追い出されました。 +# %1$S is the nick that is kicked, %2$S the nick of the person who kicked +# %1$S. %3$S is message.kicked.reason, if a kick message was given. +message.kicked=%1$S は %2$S%3$S に追い出されました。 +# %S is the kick message +message.kicked.reason=: %S +# %1$S is the new mode, %2$S is the nickname of the user whose mode +# was changed, and %3$S is who set the mode. +message.usermode=%2$S のモード %1$S は %3$S が設定しました。 +# %1$S is the new channel mode and %2$S is who set the mode. +message.channelmode=チャンネルのモード %1$S は %2$S が設定しました。 +# %S is the user's mode. +message.yourmode=あなたのモードは %S です。 +# Could not change the nickname. %S is the user's nick. +message.nick.fail=希望のニックネームは使用できませんでした。あなたのニックネームは %S のままです。 +# The parameter is the message.parted.reason, if a part message is given. +message.parted.you=あなたは部屋を去りました (Part%1$S)。 +# %1$S is the user's nick, %2$S is message.parted.reason, if a part message is given. +message.parted=%1$S は部屋を去りました (Part%2$S)。 +# %S is the part message supplied by the user. +message.parted.reason=: %S +# %1$S is the user's nick, %2$S is message.quit2 if a quit message is given. +message.quit=%1$S は部屋を去りました (Quit%2$S)。 +# The parameter is the quit message given by the user. +message.quit2=: %S +# %1$S is the nickname of the user that invited us, %2$S is the conversation +# name. +message.inviteReceived=%1$S はあなたを %2$S に招待しました。 +# %1$S is the nickname of the invited user, %2$S is the conversation name +# they were invited to. +message.invited=%1$S は無事に %2$S に招待されました。 +# %1$S is the nickname of the invited user, %2$S is the conversation name +# they were invited to but are already in +message.alreadyInChannel=%1$S は既に %2$S にいます。 +# %S is the nickname of the user who was summoned. +message.summoned=%S は招喚されました。 +# %S is the nickname of the user whose WHOIS information follows this message. +message.whois=%S のWHOIS情報: +# %1$S is the nickname of the (offline) user whose WHOWAS information follows this message. +message.whowas=%1$S はオフラインです。%1$S のWHOWAS情報: +# %1$S is the entry description (from tooltip.*), %2$S is its value. +message.whoisEntry=\\ua0\\ua0\\ua0\\ua0%1$S: %2$S +# %S is the nickname that is not known to the server. +message.unknownNick=%S は不明なニックネームです。 +# %1$S is the nickname of the user who changed the mode and %2$S is the new +# channel key (password). +message.channelKeyAdded=%1$S はチャンネルパスワードを %2$S に変更しました。 +message.channelKeyRemoved=%S はチャンネルパスワードを削除しました。 +# This will be followed by a list of ban masks. +message.banMasks=以下の場所から接続するユーザーは %S から締め出されています: +message.noBanMasks=%S には禁止された場所は存在しません。 +message.banMaskAdded=%1$S に一致する場所から接続するユーザーは %2$S によって締め出されています。 +message.banMaskRemoved=%1$S に一致する場所から接続するユーザーは もう%2$S によって締め出されていません。 +# LOCALIZATION NOTE (message.ping): Semi-colon list of plural forms. +# See: http://developer.mozilla.org/en/docs/Localization_and_Plurals +# %1$S is the nickname of the user or the server that was pinged. +# #2 is the delay (in milliseconds). +message.ping=%1$S からの Ping 応答は #2 ミリ秒かかりました。 + + +# LOCALIZATION NOTE (error.*): +# These are shown as error messages in the conversation or server tab. +# %S is the channel name. +error.noChannel=チャンネルは存在しません: %S。 +error.tooManyChannels=%S に参加できませんでした。あなたは多くのチャンネルに参加し過ぎました。 +# %1$S is your new nick, %2$S is the kill message from the server. +error.nickCollision=%1$S [%2$S] にニックネームを変更中、このニックネームは既に使用されています。 +error.erroneousNickname=%S はニックネームとして認められていません。 +error.banned=あなたはこのサーバーから締め出されました。 +error.bannedSoon=あなたは間もなくこのサーバーから締め出されます。 +error.mode.wrongUser=あなたは他人のモードを変更することはできません。 +# %S is the nickname or channel name that isn't available. +error.noSuchNick=%S はオンラインではありません。 +error.wasNoSuchNick=ニックネームは存在しません: %S +error.noSuchChannel=チャンネルは存在しません: %S。 +error.unavailable=%S は一時的に利用できなくなっています。 +# %S is the channel name. +error.channelBanned=あなたは %S から締め出されました。 +error.cannotSendToChannel=あなたは %S にメッセージを送信できません。 +error.channelFull=チャンネル %S はいっぱいです。 +error.inviteOnly=%S に参加するには、招待される必要があります。 +error.nonUniqueTarget=%S は一意な ユーザー名@ホスト名 または短縮名ではないか、一度に多くのチャンネルに参加しようとしました。 +error.notChannelOp=あなたは %S のチャンネルオペレーターではありません。 +error.notChannelOwner=あなたは %S のチャンネル所有者ではありません。 +error.wrongKey=%S に参加できませんでした。無効なチャンネルパスワード。 +error.sendMessageFailed=あなたのいまのメッセージを送信中にエラーが発生しました。再接続された後にもう一度お試しください。 +# %1$S is the channel the user tried to join, %2$S is the channel +# he was forwarded to. +error.channelForward=あなたは %1$S に参加することはできず、自動的に %2$S にリダイレクトされました。 +# %S is the mode that the user tried to set but was not recognized +# by the server as a valid mode. +error.unknownMode='%S' はこのサーバー上で有効なユーザーモードではありません。 + +# LOCALIZATION NOTE (tooltip.*): +# These are the descriptions given in a tooltip with information received +# from a whois response. +# The human readable ("realname") description of the user. +tooltip.realname=名前 +tooltip.server=接続先 +# The username and hostname that the user connects from (usually based on the +# reverse DNS of the user's IP, but often mangled by the server to +# protect users). +tooltip.connectedFrom=接続元 +tooltip.registered=登録済み +tooltip.registeredAs=このように登録されています +tooltip.secure=安全な接続を使用中 +# The away message of the user +tooltip.away=不在 +tooltip.ircOp=IRCオペレータ +tooltip.bot=Bot +tooltip.lastActivity=最後の活動 +# %S is the timespan elapsed since the last activity. +tooltip.timespan=%S 前 +tooltip.channels=いまいるところ: + +# %1$S is the server name, %2$S is some generic server information (usually a +# location or the date the user was last seen). +tooltip.serverValue=%1$S (%2$S) + +# LOCALIZATION NOTE (yes, no): +# These are used to turn true/false values into a yes/no response. +yes=はい +no=いいえ